商品説明
◆特 徴トキワシノブはシダの仲間で他の木や岩石などにくっついて生活する“着生植物”です。やさしい感じの常緑の葉が涼し気でさわやかな雰囲気を醸し出しています。常にイキイキとした葉をしげらせ、どんな環境にも耐え忍ぶように生えていることから、トキワシノブ(常盤忍)と名付けられています。フサフサな根もユニークですね。吊るして楽しめる「苔玉仕立て」で丈夫で育てやすくインテリアに最適の観葉植物です。
◆置き場所
明るい場所を好みますので室内の明るい場所で管理してください。夏の直射日光は嫌いますので避けてください。冬以外は直射日光の当たらない戸外でも育てることができます。冬は寒さにも強く-5℃以上の場所で大丈夫ですので、普通の室内で冬越しできます。
◆水遣り
水遣りは、春~秋は苔玉部分が乾いたらたっぷりと与えます。乾くと苔部分が軽くなります。目安としては春〜秋は3、4日に1回程度、冬は1週間〜10日に1回程度与えます。目安ですので苔部分湿っているようであれば与える必要はありません。苔玉仕立てとなっていますので、バケツ等に水を溜め10分位浸してください。肥料は、5〜9月の成長期に緩効性肥料を月に1回か液体肥料を2週間に1回程度与えます。
◆サイズ
苔玉の大きさ:約9~10cm、全高25cm前後
◆属 性
シノブ科・キクシノブ属
◆備 考
贈り物の場合、ギフトラッピング賜ります。
※観葉植物の特性上、多少、葉にキズ・裂け等がある場合がありますが、品質や生育には問題はありませんので、ご安心ください。
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す